結婚、キャリアetc..ドイツ社会で30歳はどんな扱いか?

Wenn einer in sein dreißigstes Jahr geht, wird man nicht aufhöfren, ihn jung zu nennen. Er selber aber, obgleich er keine Veränderungen an sich entdecken kann, wird unsicher; ihm ist, als stünde es ihm nicht mehr zu, sich für jung auszugeben

「30歳になってもなお、周りは相変わらず若いと呼ぶこともあるだろう。ただ、当の本人は、その一切の変化を感じていないにも関わらず、そう自称する権利があるのかどうか、もはや定かではないのだ。」by Ingeborg Bachmann

私が会社を辞めてドイツに来たのが約4年前のことで、それからいろいろなことが変化しました。ドイツに来た際には20代半ばだった私も、先日30歳の誕生日を迎え、すでに「人生の転換期」と呼べるような過渡期を過ぎ、成熟したキャリア・人生設計が求められる年齢になりました。

今回は、30歳という年齢がドイツの社会でどのようにとらえられているのかについて、会社や結婚などのデータを参考に見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

ドイツの会社における30歳

まず、ドイツでは日本のように、一生同じ会社で勤める、といういわゆる「終身雇用」はメジャーではないですし、大学を出てから働いたのち大学院に入りなおしたり、海外留学経験などを経る人も多いので、大学院生の中には20代後半もいれば、30歳代もいます。

ですので、日本のように「新卒採用」しかチャンスがないというわけではなく、30歳だろうと40歳だろうと、実力と経験さえあれば普通に採用してもらえます。逆に言うと、実力や目立った能力がないと、日本の大卒のように「若いから」というだけの理由では採用してもらえません。

具体的に、能力とはなにか、というと「前職での経験(同じ分野内)」「語学力(特に英語)」「海外経験」「大学(院)の良い成績」などが求められてきます。30歳だろうがドイツで職を得ることは可能ですが、上述のようにそれなりの能力がないことには門前払いされてしまいます。

特にドイツで就活をして痛感したのは、職歴がかなり重要な要素を占めるところです。学歴も確かに大事なのですが、それに気をとられ、うっかり時間をかけすぎると、これまた職を得るチャンスを失います。

Schlechte Nachrichten für Bummelstudenten und Spätzünder: Wer mit 35 Jahren keine Karriere gemacht hat, aus dem wird auch kein Großverdiener mehr

「多年留年生や遅れて大学に入った人々には残念なお知らせだ。35歳までキャリアがないと、それ以降の出世はあまり期待できないだろう」

年齢制限がないとはいえ、35歳くらいが一応新しい職種に切り替えたり、新しい職につくための最後のラインのようです。ですので、例えば日本での職歴を生かすのではなく、ドイツで新しい職種を始めたい場合、どうにか35歳までにその業界に入り、実績を残すようにしましょう。

理論上は大学への入学年齢制限はありませんが、そう考えると、30歳までくらいには遅くとも大学院に入学することが、日本人がドイツで裕福な生活を送るうえでの最終デッドラインと言えそうです。

ドイツと結婚適齢期

続いて、結婚や家庭などについて見ていきましょう。日本では、30代はすでに結婚し、子供をもうけていることが好まれる社会です。

実際に、日本の男性の平均初婚年齢は30.9歳、女性は29.3歳のようで、男女ともに30歳が一つの山場のようです。パートナーと出会って即座に結婚するというわけにはいきませんので、交際期間1~2年程度を見込むとすると、男女ともに20代後半くらいから、交際に際して結婚を意識しだすのではないでしょうか。

ドイツをはじめとする西欧諸国では、結婚平均年齢は男性が33.4歳で、女性が30.9歳、特に男性の場合日本と比較して2~3年遅れての結婚が主流のようです。ですので、男性が結婚を意識し始めるのは、30歳を迎えてから、となるのでしょうか。デンマークやスペインに至っては、男性の平均結婚年齢は34歳を超えています。

私のスペイン人のプレイボーイの友人は、20代で結婚するなんて狂気の沙汰だ、と言っていました。日本のように「生活が安定してから」「子供を産める環境になってから」という経済的な事情より、単にいろんな女と遊びたいだけのようです。

ちなみに、ドイツ人の意見はどうかというと、「精神的に未熟な20代での結婚は、お互いに不幸な結果を招くだろう。見る目が肥えて、人生経験を経た30代で結婚すべきだ」と、なんかもっともらしいことを言っていました。

要するに、30歳を越えて独身でも、ドイツやヨーロッパでは、割と寛容に受け入れられる、というかそちらのほうがスタンダードになりつつあります。ちなみに、私がドイツの大学院中に付き合った現地の恋人は、学生だったこともあり、どうやら彼女らは「遊び足りなかった」のか、みな私のもとを去っていきました。

仕事や結婚など、多くの人生のターニングポイントとなるイベントは、日本では20歳代に訪れますが、ドイツをはじめとする西欧諸国では、そのポイントが30歳代前半くらいにおとずれる、と考えておけばよいでしょうか。あまり遅すぎるとチャンスを逃しますが、日本よりは比較的年齢に対して寛容である、くらいにとらえておきましょう。